| 当院ではこの他にも様々な症例がございます。以下の症例のほとんどは私がアメリカにいる時のものになります。
 | 
            
              | ■お子様の治療について | 
            
              | 
                      
                お子様の場合、レントゲンを撮ることで埋もれている歯等、思わぬ問題が発覚し、問題を未然に防ぐことも可能です。 
                将来に備え、7歳前後で一度検診をお受けすることをお勧めします。 
 | 
            
              | 
 | 
            
              | ■歯が埋まっている症例  | 
            
              |  | 
            
              | 
 | 
            
              | ■犬歯が埋まっている症例 | 
            
              |  | 
            
              | 
 | 
            
              | ■上下顎前突  | 
            
              |  | 
            
              | 
 | 
            
              | ■受け口の症例(非抜歯治療) 取り外し式の装置やアゴを拡大する装置を併用 | 
            
              |   
                上あごが後退し、受け口になっている症例。 
                上あごを広げる装置と前に出すための装置により治療。きれいな横顔、かみ合わせ、歯並びになりました。
                 | 
            
              | 
 | 
            
              | ■過蓋咬合(深いかみ合わせ)とデコボコの症例(非抜歯治療)  | 
            
              |  
                かみ合わせが深くなっている症例。 
                抜歯することなくキレイにバランス良く治療できました。
                。
                 | 
            
              | 
 | 
            
              | ■スキッ歯の治療・・・動的治療期間 約半年 | 
            
              |  隙間を埋めるだけて印象が大きく変わります。
                
                   | 
            
              | 
 | 
            
              |  ■八重歯の矯正治療  
                  永久歯が生えそろった頃に本格矯正で治療をしました。
               | 
            
              | 
 | 
            
              | ■八重歯の矯正治療  | 
            
              |  | 
            
              | 
 | 
            
              | ■デコボコの治療について | 
            
              |  | 
            
              | 
 | 
            
              | ■デコボコの治療について | 
            
              |  | 
            
              | 
 |